てぃーだブログ › やんばる畑人プロジェクト › やんばるの景色・風景 › やんばるのいいもの・いいこと

2011年10月28日

やんばるのいいもの・いいこと

ブルートリップのケイシです。

これまで何度かブログの記事にしてきた、やんばるの景色・風景に続いて、
“やんばるのいいもの・いいこと”と称して、
ちょこちょこ、自分が気になった、やんばるのいいもの・いいことを紹介していきます。

これ、なんだかわかりますか?

やんばるのいいもの・いいこと

ということで、やんばるが世界に誇る伝統工芸の“藍染”を紹介します。

ちょっと無理を言って、普段は工房の見学なんて受け入れしてないような、
伝統的な工房を、友人の職人さんに案内してもらいました。

やんばるの本部半島の伊豆見地区は、琉球王朝時代からの藍の産地。

藍の収穫から、いろんな工程をへて、藍を藍甕の中で建てられます。
やんばるのいいもの・いいこと
水に溶けない藍を発酵という過程で可溶化させ、
染色出来る状態にすることを「藍を建てる」といいます。

そして、糸を染める作業。
やんばるのいいもの・いいこと

微妙な違いの色のグラデーションが、本当に美しい。

そして、きれいにまとめられ、
やんばるのいいもの・いいこと

こんな感じで、織っていきます。
やんばるのいいもの・いいこと

とにかく、本当に色鮮やか。
やんばるのいいもの・いいこと

そして、こんな感じに。

やんばるのいいもの・いいこと

やんばるのいいもの・いいこと

沖縄の藍染。
やっぱり、伝統って素晴らしいですね~。

また、そこを守る職人さん達の想いや苦労なんかも、
本当に胸が熱くなりました。


食と地域。
きっと、こういう伝統や歴史な部分も含め、うまく盛り上げていけたらいいな~。

まずは、自分のお店でいろいろと形にしていこう!






同じカテゴリー(やんばるの景色・風景)の記事
コリアンダー収穫!
コリアンダー収穫!(2014-05-07 06:02)


Posted by やんばる畑人プロジェクト at 21:00│Comments(0)やんばるの景色・風景
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。