沖縄畑人くらぶ @ ティダノワ祭
お久しぶりです
畑人 奈良 です
今日のやんばる は 雨模様の一日 となりそうですね
だいぶ 暖かくなってきて
そろそろ 冬も 終わりでしょうか?
今年は 「ユンヂチ」にあたるので
3・4月の 作付けのタイミングが 難しいなぁ と 思っています
さて
イベントのお知らせ です
今週末 沖縄畑人くらぶの「マルシェ」 が 久々に開催されます
日時 と 場所 は
3月11日(日)12:00~20:30
名護市 21世紀の森公園 野外ステージ
そこで開催される「
ティダノワ祭」
「コドモ x タベモノ = ミライ」を キャッチフレーズ にした
東日本大震災 被災者応援イベントです
会場内にある「ハルサー市」にいつもの「赤白テント」が目印
今回 の 品目予定 は
さやいんげん ミニトマト パパイヤ エンドウマメ
カボチャ は 栗系3品種
オキダイナ レタス チンゲンサイ サラダ菜 チシャ菜
島ラッキョウ タマネギ わけぎ
レモングラス ジーコーレー
と 盛りだくさん
他にも 当日 お楽しみの品目 が あるかも!?
3月11日 は 東日本大震災 から ちょうど1年
日々のニュース や 新聞 からは
まだまだ 復興には ほど遠い と 感じています
遠く離れた やんばるからの支援は
ささやかなコトしか できませんが
今回のマルシェでは 収益のほぼ半分を
東日本大震災 被災者への義援金 として寄付させて頂きます
「土地」が あって 成り立つ 畑人 として
自分たちの活きる「土地」を奪われた方々の 復興 にむけて
少しでもお役に立てれば と 思います
みなさま
今度の日曜 は どうぞ 「ティダノワ祭」に あしを運んで
畑人 と ゆんたくしながら
「うれしい たのしい おいしい 野菜」 を お求めください~
(写真は 昨年の まんまる市 にて)
なお 沖縄畑人くらぶのマルシェブース は 売り切れ次第 閉店 となります
そうそう
今月末 には
SOIL de マルシェ(仮)も開催予定 です
詳細 が 決まりしたら また告知致します
関連記事