第9回香祭開催のお知らせ
Facebookの更新がメインとなってしまい、久しぶりのブログ更新となってしまいました。
3月26日(日)に、第9回香祭を開催します!
“香祭”の意味 ⇒かば~さい<造語>:沖縄の方言で“香り=かば~”といいます。
~食が香る 食の祭り~ という意味を込め、我々が年に1回開催する一大イベントが香祭です。
私どもやんばる畑人プロジェクトは2010年11月に発足して以来、「やんばるは美味しい」をキーワードに、やんばるを「食から盛り上げよう」と活動をしており、現在では畑人20名と飲食店・宿泊施設・加工企業等40店舗が所属する団体となりました。
我々の活動とやんばるの食の豊かさを内外に発信するため、下記の内容で、第9回香祭(フードフェスティバル)を開催いたします。
この時期のやんばるの畑人たちは、いろどり豊かで多種多様な野菜を育てています。そんなやんばるの豊かな恵みを、応援店のシェフが、美味しい料理にしてご提供いたします。
今回は、約25店舗のフード&ドリンクブース等が出店予定です。
料理以外にも、子供たちが楽しめるキッズコーナーを設置し、絵本の読み聞かせ、ボディーペインティングやマーニ編みなど草遊び、ビーチ側ではスタンドアップパドル(SUP)体験やサバニ試乗体験もでき、子供も大人も1日遊べるお祭りにしたいと計画しています。
Yanbaru Food Festival
第9回香祭 ~食が香る 食の祭り~
開催期日平成29年3月26日(日)11時~16時
開催場所21世紀の森公園 BBQ広場
主 催やんばる畑人プロジェクト
後 援 名護市、名護市教育委員会
出店内容などの詳しい情報はFacebookに随時アップしていきますので、そちらをご確認ください。
https://www.facebook.com/YanbaruHaruserPJ/
関連記事